鈴木達央 Tatsuhisa Suzuki Official Website

DIARY

ケンガンアシュラ上映会

2019年1月30日

とにかく熱の込もったフィルムです。岸組として入り、座長としての責務もそうですが、声優として如何に良き追い風になれるか、そしてスタッフを始め観ている方々の心をどうやって震わせるか、そんなことばかり考えながらマイク前に立っている作品です。
上映会で一足先にご来場の方々に限り3話まで観ていただきました。
どんな感想を抱いたのだろうと高揚感に包まれながら、楽屋でひたすらポップコーンを頬張っていたのは俺です。味付きポップコーンは映画館というところで食べるとなんでこんなに美味しいんでしょう。
さて、この座組みとにかく肩の組み方が異常に強いです。実際腕っ節の強い方もいらっしゃるので、心強い限りです。
良き作品には良きチームワークが大切だと思うので、あれこれ試行錯誤しながら座長として現場にいます。とはいえ、本当に周りに支えていただいているからこそ、自分も自由に動けているのが実情です。ありがたいことにこの座組み、とにかく沢山のスタッフの方とも話す機会もあり、文字通り互いの熱を交換しながらアフレコの日は時間が過ぎています。受ける刺激が多くて最高です。
アフレコは佳境にさしかかっていますが、まだまだ熱は上がりそうです。

あ。
役名は伏せた状態ですが、参加される声優の方々のお名前を先立って発表させていただきました。
各所ツイッターでも皆さんの熱い想いが炸裂しておりますので、そちらも是非ご覧ください。

夏まで少し時間はありますが、そこまでは原作と新たに始まっている「ケンガンオメガ」を楽しんでいただけたらと思います。
主題歌もクソかっこいいっすよ。交流のあるアーティストだったので興奮して思わずメッセージを送りつけました。子供みたいな35歳です。

だろめおんさんに王馬の色紙も頂きました。
宝物です。

男を滾らせ、女を惚れさせるフィルムです。
是非お楽しみに。

1548824136093.jpeg